優待取得結果

2025年3月 株主優待取得結果一覧

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回は、2025年3月分の株主優待取得結果についての詳細をまとめました。


スポンサーリンク

株主優待の取得結果

たちお名義

今回は計34銘柄の取得でした。詳細については以下の表にまとめました。

取得銘柄数34銘柄
必要資金8,501,200円
クロス費用6,904円
優待価値(概算)173,000円
利益166,096
証券コード銘柄クロス日手数料優待価値株数株価優待内容
1762高松G3月21日104 2,000100 2,780お米
2222寿スピリッツ3月18日127 3,000100 2,290自社商品
2664カワチ薬品3月12日334 5,000100 2,708優待券
2730エディオン2月25日235 3,000100 1,725優待カード
2922なとり3月6日209 2,500100 2,201おつまみ
3179シュッピン2月25日140 5,000100 1,023優待券
3221ヨシックス3月27日137 3,000100 2,871優待券
3291飯田G3月19日961 50,0001,000 2,326優待券
3397トリドール3月24日134 3,000100 4,002優待券
3863日本製紙3月6日97 1,000100 1,030自社商品
4951エステー3月27日31 1,000100 1,486自社商品
7280ミツバ3月6日76 1,000100 816地元商品
7421カッパ・クリエイト3月26日249 3,000100 1,532優待カード
7458第一興商3月18日179 5,000200 1,650優待券
7506ハウスオブローゼ3月27日1,219 3,000100 1,481自社製品
7616コロワイド1月27日2,072 20,000500 1,668優待カード
7780メニコン3月17日79 10,000100 1,317優待券
7874レック3月17日76 2,000100 1,280自社商品
8282ケーズ3月18日73 1,000100 1,430優待券
9039サカイ3月26日66 2,000100 2,570お米
9274KPP3月6日64 1,000100 684図書カード
9788ナック2月25日93 4,500100 687自社商品
9887松屋フーズ3月26日149 0100 5,760空クロス
3178チムニー現物保有0 3,000100 1,241優待券
3521エコナックHD現物保有0 4,000300 155優待券
3561力の源HD現物保有0 2,000100 1,421優待券
4923COTA現物保有0 5,000100 1,422自社商品
4929アジュバン現物保有0 5,000100 801自社商品
6249GCジョイコ現物保有0 2,000100 2,394カタログギフト
6570共和コーポレーション現物保有0 2,000100 951優待券
7416はるやまHD現物保有0 3,000100 624優待券
7743シード現物保有0 1,000100 500優待券
7918ヴィアHD現物保有0 5,000100 120優待券
8783GFA現物保有0 10,000100 500優待ポイント

制度信用クロスを使用したのが以下銘柄です。ハウスオブローゼは逆日歩が100株で1,200円でしたので少々高かったですね。。そのほかは特に高額な逆日歩がつくことがなく助かりました。
・ヨシックスホールディングス(3221)
・カッパ・クリエイト(7421)
・ハウスオブローゼ(7506)


たちこ名義

今回は20銘柄の取得となりました。詳細については以下の表にまとめました。

取得銘柄数20銘柄
必要資金3,463,700
クロス費用3,994円
優待価値(概算)57,500円
利益53,506
証券コード銘柄クロス日手数料優待価値株数株価優待内容
1762高松G3月19日114 2,000100 2,779お米
1780ヤマウラ3月13日84 3,000100 1,297地場商品
2222寿スピリッツ3月19日100 3,000100 2,454自社商品
2664カワチ薬品3月12日824 5,000100 2,702優待券
2730エディオン2月25日237 3,000100 1,734優待カード
2922なとり3月6日209 2,500100 2,201おつまみ
3397トリドール3月17日239 3,000100 3,967優待券
3863日本製紙3月6日97 1,000100 1,030自社商品
4951エステー3月19日60 1,000100 1,466自社商品
7280ミツバ3月19日36 1,000100 882地元商品
7421カッパ・クリエイト3月26日249 3,000100 1,532優待カード
7458第一興商3月19日140 5,000200 1,703優待券
7506ハウスオブローゼ3月27日1,219 3,000100 1,481自社製品
7780メニコン3月17日79 10,000100 1,257優待券
7874レック3月17日76 2,000100 1,307自社商品
8282ケーズHD3月21日51 1,000100 1,385優待券
8613丸三証券3月26日24 1,000100 976のり
9274KPPグループ3月6日64 1,000100 684図書カード
9788ナック2月25日92 2,000100 675自社商品
4923COTA現物保有0 5,000100 1,422自社商品


スポンサーリンク

まとめ

2名義合計の結果としては以下のようになりました。

取得銘柄数54銘柄
必要資金11,964,900
クロス費用10,898
優待価値(概算)230,500円
利益219,602円
たちお
たちお

最後まで本記事をご覧いただきありがとうございました。