優待取得結果

2025年9月 株主優待取得結果一覧

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回は、2025年9月分の株主優待取得結果についての詳細をまとめました。


株主優待の取得結果

たちお名義

今回は計26銘柄の取得でした。詳細については以下の表にまとめました。

取得銘柄数26銘柄
必要資金8,861,200円
クロス費用6,637円
優待価値(概算)88,490円
利益81,853
証券コード銘柄クロス日手数料優待価値株数株価優待内容
2207meito9月22日75 2,000100 2,251自社商品
2220亀田製菓9月26日61 1,000100 4,300自社商品
2226湖池屋9月26日60 2,500100 4,980自社商品
2264森永乳業9月26日51 1,500100 3,537自社商品
2288丸大食品9月8日371 3,000200 2,040自社商品
2933紀文食品9月2日397 3,300300 1,163自社商品
3088マツキヨ9月24日154 2,000100 3,078優待ポイント
3397トリドール9月16日321 3,000100 5,003優待カード
4661OLC8月29日432 8,000100 3,5511デーパスポート
4665ダスキン9月26日57 1,000100 3,944優待券
4751サイバエージェント9月16日123 2,880100 1,828ABEMA
4931新日本製薬8月28日300 6,000100 2,389自社商品
6339新東工業9月26日21 1,000100 1,017QUOカード
7421カッパ・クリエイト8月12日309 3,000100 1,595優待カード
7458第一興商9月12日221 5,000200 1,724優待券
7616コロワイド7月14日2,883 20,000500 1,885優待ポイント
8282ケーズHD9月12日104 1,000100 1,618優待券
9023東京メトロ9月25日112 1,000200 1,753優待券
9616共立メンテ9月18日298 4,000200 3,305優待券
9887松屋フーズ9月25日112 0100 6,150空クロス
9936王将フード9月24日175 2,000100 3,785優待券
2340極楽湯HD現物保有0 2,000100 505優待券
3178チムニー現物保有0 3,000100 1,299優待券
3561力の源HD現物保有0 2,000100 1,560優待券
3726フォーシーズ現物保有0 2,310100 605自社商品
7806MTG現物保有0 6,000100 5,060優待ポイント

今回は湖池屋(2226)のみ制度信用クロスで取得しましたが、逆日歩が100株あたり30円と少額であったので助かりました。下記は初取得になります。
・meito(2207)
・亀田製菓(2220)
・森永乳業(2264)
・オリエンタルランド(4661)
・ダスキン(4665)
・東京地下鉄(9023)


たちこ名義

今回は11銘柄の取得となりました。詳細については以下の表にまとめました。

取得銘柄数11銘柄
必要資金3,884,700円
クロス費用2,956円
優待価値(概算)39,500円
利益36,544
証券コード銘柄クロス日手数料優待価値株数株価優待内容
2226湖池屋9月26日95 2,500100 4,980自社商品
2288丸大食品9月8日371 3,000200 2,040自社商品
2594キーコーヒー9月8日309 2,000200 2,010自社商品
3397トリドール9月9日449 3,000100 5,141優待カード
4661OLC9月1日431 8,000100 3,5391デーパスポート
4931新日本製薬8月28日300 6,000100 2,389自社商品
7421カッパ・クリエイト8月13日308 3,000100 1,614優待カード
7458第一興商9月16日208 5,000200 1,730優待券
8282ケーズHD9月12日104 1,000100 1,618優待券
8275フォーバル9月16日83 2,000100 1,396セレクトギフト
9616共立メンテ9月18日298 4,000200 3,305優待券


まとめ

2名義合計の結果としては以下のようになりました。

取得銘柄数37銘柄
必要資金12,745,900円
クロス費用9,593円
優待価値(概算)127,900円
利益118,397円
たちお
たちお

最後まで本記事をご覧いただきありがとうございました。