
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。
今回はハニーズホールディングス(証券コード:2792)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。
ハニーズホールディングスはどんな会社?
ハニーズホールディングスは、1978年に設立され、福島県いわき市に本社を置いています。主に女性向けのカジュアルファッションを提供しており、特に10代から60代までの幅広い年齢層をターゲットにした商品展開が特徴です。ビジネスモデルは、低価格でトレンドを意識した商品を提供することにあります。これにより、顧客は手頃な価格で最新のファッションを楽しむことができ、リピーターを増やす要因となっています。店舗は全国に展開しており、ショッピングセンターを中心に多くの店舗を構えています。これにより、顧客のアクセスが容易になり、集客力を高めています。
また、自社工場をミャンマーに持っており、これにより生産コストを抑えつつ、品質管理を徹底しています。自社工場を持つことで、迅速な商品供給が可能となり、トレンドに即した商品をタイムリーに市場に投入することができます。このような生産体制は、競争が激しいアパレル業界において大きな強みとなっています。
株主優待の内容
株主優待は「Honeys」の店舗で利用可能な優待券がもらえます。
継続保有期間が最低1年以上必要になります。
権利確定日の保有株数によって優待内容が変わります。
株数 | 継続保有期間 |
1年以上 | |
100株以上 | 3,000円分 |
300株以上 | 5,000円分 |
500株以上 | 7,000円分 |
1,000株以上 | 10,000円分 |
全国のHoneysの店舗一覧はこちらから。
権利確定日
権利確定日3月末で、株主優待としては年1回もらえます。
優待はいつ頃届く?
権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。
権利確定月 | 優待到着時期 |
5月末分 | 8月下旬頃 |
有効期限はいつまで?
優待券の有効期限は約1年間となります。
権利確定月 | 有効期限 |
5月末分 | 翌年8月31日まで |
株価・配当金・利回り
株価情報は2025/8/13時点の情報となります。
優待品の利回りは100株3,000円で計算しています。
株価 | 1,530円 |
PER | 10.7倍 |
PBR | 0.95倍 |
時価総額 | 427億円 |
予想配当 | 55円 |
配当利回り | 3.59% |
総合利回り(配当+優待) | 5.55% |
[ハニーズホールディングス 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。
2025年5月分の優待が到着
2025年8月12日に5月権利確定分の優待が到着しました。
今回は100株を1年以上保有したため、3,000円分の優待券がもらえました。


以上がハニーズホールディングスの株主優待の紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。