
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。
今回はI-ne(証券コード:4933)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。
I-neはどんな会社?
I-ne(アイエヌイー)は、日本の化学業界に属する企業で、主に化粧品やヘアケア製品の開発・製造・販売を行っています。2007年に設立され、本社は大阪府大阪市に位置しています。I-neは、特に「スキンケア」や「ヘアケア」に特化したブランドを展開しており、消費者のニーズに応える製品を提供することを目指しています。
I-neの代表的なブランドには、「YOLU(ヨル)」や「BOTANIST(ボタニスト)」などがあります。これらのブランドは、自然由来の成分を使用した製品を多く取り揃えており、環境に配慮した製品開発を行っています。特にBOTANISTは、植物由来の成分を重視し、肌や髪に優しい製品を提供することで人気を集めています。
企業の経営理念には、「変化する、進化する」という言葉があり、常に市場のトレンドや消費者の声に耳を傾け、柔軟に対応する姿勢を大切にしています。これにより、I-neは新しい製品の開発や既存製品の改良を進め、競争の激しい化粧品市場での地位を確立しています。
株主優待の内容
株主優待は公式オンラインストア「and Habit」で利用できるポイントがもらえます。
権利確定日の保有株数によって優待内容が変わらず100株権利のみとなります。
株数 | 株主優待 |
100株以上 | 2,000円分 |
権利確定日
権利確定日12月末で、株主優待としては年1回もらえます。
優待はいつ頃届く?
権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。
権利確定月 | 優待到着時期 |
12月末分 | 翌年3月下旬頃 |
株価・配当金・利回り
株価情報は2025/4/11時点の情報となります。
優待品の利回りは100株2,000円で計算しています。
株価 | 1,536円 |
PER | 9.9倍 |
PBR | 1.63倍 |
時価総額 | 273億円 |
予想配当 | 13.5円 |
配当利回り | 0.88% |
総合利回り(配当+優待) | 2.18% |
[I-ne 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。
2024年12月分の優待が到着
2025年3月17日に12月権利確定分の優待案内が到着しました。
公式オンラインショップ and Habitの会員ではない方は、まずは会員登録が必要です。その際に株主番号入力が必要になりますので、関係書類は廃棄しないようにしましょう。
この株主優待のご案内のしおりによると、2025年4月4日以降にポイント付与されると記載があります。



実際にポイントが付与されたのは2025年4月7日でした。

YOLUのシャンプー・トリートメントセットにしようと思いましたが、3,000円ほどで手出しが必要でした。DROASのシャンプー・トリートメントが2,000円ちょうどだったのでこちらにしました。

オンラインショップ注文してからはおよそ3日程度で商品が届きました。


以上がI-neの株主優待の紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。