12月優待

バリューHR(6078)から株主優待が到着

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回はバリューHR(証券コード:6078)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。


バリューHRはどんな会社?

バリューHRは主に健康管理サービスを提供する企業です。2001年に設立され、東京都渋谷区に本社を構えています。独自に開発した「バリューカフェテリア®システム」を用いて、企業や健康保険組合に対して健康管理業務を支援しています。このシステムは、従業員の健康を促進するための多様なサービスを提供し、企業の健康経営をサポートすることを目的としています。

主なサービスには、健康診断の予約管理や情報管理サービスが含まれています。これにより、企業は従業員の健康状態を把握し、適切な健康管理を行うことが可能になります。また、健康保険組合の新設や運営支援も行っており、これにより企業の健康保険制度の運営を円滑に進めることができます。

さらに、健康に関する情報を一元管理できるWebシステムを提供しており、従業員の健康データを効率的に管理することができます。これらのサービスは、企業の健康経営を推進し、従業員の健康を守るために重要な役割を果たしています。


株主優待の内容

株主優待はバリューカフェテリアの無料利用とカフェテリアポイントがもらえます。

権利確定日の保有株数、保有年数によって優待ポイントが変わります。

カフェテリアポイントは「バリューカフェテリア」のサイト内で1ポイント1円相当で利用可能です。

株数継続保有期間
1年未満1年以上3年以上
100株以上2,500ポイント3,500ポイント5,000ポイント
200株以上5,000ポイント7,500ポイント10,000ポイント
300株以上7,500ポイント10,000ポイント12,500ポイント
500株以上10,000ポイント12,500ポイント15,000ポイント
1,000株以上15,000ポイント17,000ポイント20,000ポイント
2,000株以上30,000ポイント32,000ポイント35,000ポイント


権利確定日

権利確定日12月末で、株主優待としては年1回もらえます。


優待はいつ頃届く?

権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。

権利確定月優待到着時期
12月末分翌年3月下旬~4月上旬頃


株価・配当金・利回り

株価情報は2025/4/12時点の情報となります。

優待品の利回りは100株2,500円で計算しています。

株価1,505円
PER44.7倍
PBR6.02倍
時価総額412億円
予想配当26円
配当利回り1.73%
総合利回り(配当+優待)3.38%


[バリューHR 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。


2024年12月分の優待が到着

2025年4月8日に12月権利確定分の優待が到着しました。

今回は300株を1年以上、200株を1年未満の2名義分取得したため、カフェテリアポイントが計15,000ポイントもらえました。今回も汎用性が高いdポイントへ交換予定です。


2023年12月分の優待が到着

2024年3月22日に12月権利確定分の優待が到着しました。

今回は500株を1年未満取得のため、カフェテリアポイントが10,000ポイントもらえました。


以下はバリューHRの優待カタログ詳細になります。



優待カタログ以外にも「バリューカフェテリア」から好きな商品と交換することができます。ここでは各店舗で利用できる汎用性の高いdポイントへの交換方法についてご紹介します。

バリューカフェテリアのトップページの「ライフサポート」をクリックします。


画面遷移後に「dポイント交換プログラム」をクリックします。


ポイント交換プログラムから付与されたバリューカフェテリアポイントをdポイントへ交換可能です。

1,000/3,000/5,000ポイント単位でのポイント交換となり、申し込みの翌々月の1日に交換コードがメールに届きます。(4月中の申込みなら6月1日に交換となります)

たちお
たちお

dポイントへ交換すれば松屋や吉野家にもポイントで行けますね!

以上がバリューHRの株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。