3月優待9月優待

ワタミ(7522)から株主優待が到着

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回はワタミ(証券コード:7522)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。


スポンサーリンク

ワタミはどんな会社?

ワタミ株式会社は、外食・宅食・農業・環境事業を展開するグループ統括会社です。主に、有機農業・酪農(1次産業)、食品加工(2次産業)、国内外食・海外外食・宅食(3次産業)という6次産業モデルを採用しています。

1次産業では、ワタミファームや契約生産者と協力し、有機農業や酪農を行っており、持続可能な農業を目指しています。2次産業の食品加工では、これらの農産物を使用した加工食品を製造しています。

3次産業においては、国内外で様々な飲食店を運営。国内では「焼肉の和民」、「ミライザカ」、「三代目鳥メロ」などの居酒屋ブランドや、「かみむら牧場」、「から揚げの天才」などの専門店を展開しています。また、JAPANESE DINING「Watami」や「饗 和民」、「肉割烹」などのレストランも運営。さらに、アメリカンレストランとバーの「TGIフライデーズ」も含まれます。

宅食事業では、高齢者や忙しい現代人のために、健康的でバランスの取れた食事を提供するサービスを行っており、利便性と健康を重視した事業を展開しています。


スポンサーリンク

株主優待の内容

株主優待はワタミグループ店舗で利用できる優待券がもらえます。

権利確定日の保有株数によって優待内容が変わります。

株数株主優待
100株以上4,000円分
300株以上7,000円分
500株以上10,000円分
1,000株以上15,000円分

優待券使用時の注意点は以下の通りとなります。

優待券を使用する際の注意点
  • 優待券の使用枚数に制限があり、1日1人1枚(500円)しか利用できない。
  • 優待券は1枚で税込み500円以上のお会計で利用できる。
  • ランチタイム(11時~16時)では優待券を使用できない。

優待券の使用枚数に制限があるところが、ちょっと使いにくいポイントですね。

ワタミグループの店舗検索は→こちら←から

「株主優待券が使える」と記載してある店舗で優待券が利用できます。


権利確定日

権利確定日3月末と9月末で、株主優待としては年2回もらえます。


優待はいつ頃届く?

権利確定日の約2か月後に優待品が到着します。

権利確定月優待到着時期
3月末分5月下旬頃
9月末分11月下旬頃


有効期限はいつまで?

優待券の有効期限は約6か月間となります。

権利確定月有効期限
3月末分11月30日まで
9月末分翌年5月31日まで


株価・配当金・利回り

株価情報は2024/5/22時点の情報となります。

優待品の利回りは100株4,000円で計算しています。

株価908円
PER9.79倍
PBR3.87倍
時価総額388億円
予想配当10円
配当利回り1.10%
総合利回り(配当+優待)5.5%


[ワタミ 株価チャート]

株価はほぼ横ばいで若干下落傾向になっています。総合利回りが表面上は5.5%ありますが、株主優待券の汎用性が低いので、実際の利回りはもっと低いです。

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。


2024年3月分の優待が到着

2024年5月22日に3月権利確定分の優待が到着しました。

100株保有となるため、優待券は4,000円分となります。優待券は以下の「株主ふれあい通信」の中に入っています。


株主ふれあい通信のちょうど真ん中に500円×8枚分が封入されておりました。


優待券と交換で「ワタミの逸品」と交換することも可能です。

100株分の8枚だと、干し芋セットか人参ジュースセットのどちらかになりますね。

以上がワタミの株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!