2月優待

アークス(9948)から株主優待が到着

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回はアークス(証券コード:9948)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。


アークスはどんな会社?

アークス(証券コード:9948)は、北海道を中心に展開する食品スーパーグループであり、地域密着型のビジネスモデルを持っています。1961年に設立され、本社は札幌市に位置しています。北海道、青森、岩手の地域でトップクラスの食品スーパーとして知られ、傘下には11社のスーパー子会社を持っています。同社のビジネスモデルは、M&A(合併・買収)を通じての成長戦略を採用しており、これにより市場シェアを拡大しています。アークスは、地域の特性を活かした店舗展開を行い、顧客との信頼関係を築くことを重視しています。また、環境への配慮も重要視しており、持続可能な経営を目指しています。


株主優待の内容

株主優待は「スーパーアークス」で利用可能な優待券やりんごなどがもらえます。

権利確定日の保有株数によって優待内容が変わります。

株主優待内容

① アークスグループで利用可能な商品券
② 全国共通ギフト券(VJAギフトカード)
③ 青森県産りんご
④ アップルジュース(250g×30本)

株数株主優待
100株以上下記から1つ選択
①2,000円分
②2,000円分
③3kg
④1箱
500株以上下記から1つ選択
①3,000円分
②3,000円分
③5kg
④2箱
1,000株以上下記から1つ選択
①4,000円分
②4,000円分
③5kg
④2箱

追加でカタログギフト3,000円相当
5,000株以上下記から1つ選択
①5,000円分
②5,000円分
③10kg
④2箱

追加でカタログギフト3,500円相当


権利確定日

権利確定日2月末で、株主優待としては年1回もらえます。


優待はいつ頃届く?

権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。

権利確定月優待到着時期
2月末分7月下旬~8月上旬頃


株価・配当金・利回り

株価情報は2025/8/6時点の情報となります。

優待品の利回りは100株2,000円で計算しています。

株価3,105円
PER15.0倍
PBR0.91倍
時価総額1,790億円
予想配当74円
配当利回り2.38%
総合利回り(配当+優待)3.02%


[アークス 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。


2025年2月分の優待が到着

2025年8月5日に2月権利確定分の優待が到着しました。

今回は100株取得したため、2,000円分のVJAギフトカードを選択してもらえました。

以上がアークスの株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。