株主優待

3月権利確定の株主優待おすすめ10選

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

3月の株主優待は1年の中で最も数が多く約800銘柄もあるので、どの株主優待が良いか選ぶのになかなか迷ってしまうことがあるかもしれません。

そこで今回は、個人的な3月権利確定の株主優待おすすめ10選をご紹介いたします。


スポンサーリンク

エディオン(2730)

100株だとエディオンで利用できる3,000円分のギフトカードがもらえます。

500株保有だと10,000円分のように保有株数に応じてもらえる金額も増額します。

100株を1年以上継続保有すると追加で1,000円分もらえるので継続保有もおすすめです。

配当利回りも2.91%と平均ほどありつつ、優待ももらえるので総合利回りも高いです。

株価1,511円
1株配当(予想)44円
配当利回り2.91%
優待利回り1.98%
総合利回り(配当+優待)4.89%


スポンサーリンク

カワチ薬品(2664)

100株で「カワチ薬品」で利用できる優待券が5,000円分もらえます。

権利確定日が月末ではなく3月15日のため、取得時は注意する必要があります。

株価2,699円
1株配当(予想)50円
配当利回り1.85%
優待利回り1.85%
総合利回り(配当+優待)3.7%


スポンサーリンク

コタ(4923)

100株で5,000円相当の自社製品(シャンプー、リンスなど)がもらえます。

継続保有3年以上で100株でも「コタクチュール コース」や「コタエイジング コース」を選択できるようになります。


メニコン(7780)

100株でメニコングループ店舗で利用できる優待券が10,000円分もらえます。

2024年2月13日に発表された株主優待制度変更によりメニコン優待券が8,000円から10,000円に増額されました。

以下の参考記事ではコンタクト保存液と交換していますが、優待リストの中からコンタクト保存液は削除されました。保存液が欲しい場合は、店舗に行って優待券と交換することになりそうです。


カッパ・クリエイト(7421)

100株で3月と9月に年2回3,000円もらえるので、年間で計6,000円分の優待カードがもらえます。

現状は配当金がないため配当利回りは0%です。


マンダム(4917)

100株でマンダムの自社製品詰め合わせがもらえます。

2024年2月2日に優待品をもらうための条件として継続保有1年の条件が必須となることが発表されました。

2024年3月分は継続保有期間なく優待品がもらえますが、2025年3月からは100株以上を1年以上継続保有しないと優待品がもらえなくなります。


ケーズホールディングス(8282)

「ケーズデンキ」で利用できる優待券が年2回(3月、9月)もらえます。

100株だと1,000円が年2回で計2,000円分となります。

継続保有年数が1年以上だと2,000円に増額され、年間4,000円となるので利回りがアップします。


トリドールホールディングス(3397)

100株だと丸亀正麺などのグループ店舗で利用できる優待券が3,000円分もらえます。

200株なら4,000円になります。200株以上を1年以上継続保有すると、3,000円分追加で優待券がもらえます。


日本製紙(3863)

100株で自社グループ商品の詰め合わせ(ティッシュやキッチンペーパーなど)がもらえます。

現状は配当金がないため配当利回りは0%となります。


エスリード(8877)

100株で3,000円相当のカタログギフトがもらえます。

エスリードのカタログギフトはフルーツの種類が豊富なので、フルーツ好きならおすすめです。


たちお
たちお

今回は3月権利確定の株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!