みなさんこんにちは、たちおです。
今回はモスフードサービス(証券コード:8153)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。
株主優待の内容
株主優待はモスバーガーやミスタードーナッツの店舗で使用できる優待券がもらえます。
権利確定日の保有株数によって優待券の金額が変わります。
株主優待
- 100株以上:優待券1,000円分
- 300株以上:優待券3,000円分
- 500株以上:優待券5,000円分
- 1,000株以上:優待券10,000円分
優待券を使用する際の注意点
- 500円単位で使用ができ、お釣りはでない。
- 1回の利用で優待券の使用枚数、金額に上限はなし。
- モスバーガーでは店舗のレジにて、MOSポイントと交換可能
MOSポイントに交換すれば1ポイント(1円)単位で利用できる。
MOSポイントに交換するとミスタードーナッツでは使用不可
権利確定日
権利確定日3月末と9月末で、株主優待としては年2回もらえます。
優待はいつ頃届く?
権利確定日の約1か月半~2か月半後に優待品が到着します。
- 3月末分:6月中旬頃
- 9月末分:11月中旬頃
有効期限はいつまで?
優待券の有効期限は約9カ月間となります。
- 3月末分:翌年3月31日まで
- 9月末分:翌年の9月30日まで
株価・配当金・利回り
株価情報は2023/11/17時点の情報となります。
優待品の利回りは100株1,000円×2で計算しています。
株価 | 3,235円 |
PER | 71.3倍 |
PBR | 1.97倍 |
時価総額 | 1036億円 |
予想配当 | 28円 |
配当利回り | 0.87% |
総合利回り(配当+優待) | 1.48% |
[モスフードサービス 株価チャート(5年)]

長期的にみると株価は横ばいで安定しているとも言えます。
配当利回り、優待利回りともに低く、総合利回りは1.48%です。
株の売買判断は自己責任でお願いいたします。
2023年9月分の優待が到着
2023年11月17日に9月権利確定分の優待が到着しました。
300株分取得したので、優待券が計3,000円分となります。



たちお
ハンバーガー系の優待はマクドナルドがあるので、
ミスタードーナッツで優待券を使用予定です!
以上がモスフードサービスの株主優待の紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!