
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。
今回はゼビオホールディングス(証券コード:8281)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。
ゼビオホールディングスはどんな会社?
ゼビオホールディングス株式会社は、スポーツ用品の販売を主な事業としており、特にスポーツウェアやシューズ、アウトドア用品などを取り扱っています。国内外の多くのブランドと提携しており、顧客に多様な商品を提供しています。特に、ゼビオブランドの店舗は全国に展開されており、スポーツ愛好者や一般消費者に広く利用されています。店舗のデザインや商品陳列は、顧客が快適にショッピングできるよう工夫されており、スポーツの楽しさを伝えることを重視しています。
オンライン販売にも力を入れており、公式ウェブサイトを通じて全国どこでも商品を購入できる環境を整えています。これにより、実店舗に足を運ぶことが難しい顧客にもアクセスしやすいサービスを提供しています。さらに、ゼビオは自社ブランドの開発にも注力しており、独自の製品ラインを展開することで、競争力を高めています。
株主優待の内容
株主優待はゼビオ等のグループ店舗で使用できる優待割引券がもらえます。
権利確定日の株数によって優待内容が変わります。
株数 | 株主優待 |
100株以上 | 優待割引券(10%割引) 4枚 + 優待割引券(20%割引) 1枚 |
1,000株以上 | 優待割引券(10%割引) 8枚 + 優待割引券(20%割引) 2枚 |
- 1会計につき1枚だけ利用できる
- 1回の利用で優待券の金額の上限は30万円(税抜)
- インターネット上での買い物では利用できない
- 中古ゴルフクラブは割引の対象外
- 他の割引券との併用は不可
権利確定日
権利確定日3月末と9月末で、株主優待としては年2回もらえます。
優待はいつ頃届く?
権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。
権利確定月 | 優待到着時期 |
3月末分 | 6月中旬頃 |
9月末分 | 12月中旬頃 |
有効期限はいつまで?
優待券の有効期限は約6カ月間となります。
権利確定月 | 有効期限 |
3月末分 | 12月31日まで |
9月末分 | 翌年6月30日まで |
株価・配当金・利回り
株価情報は2024/12/12時点の情報となります。
優待品の利回りは、100株で1,000円×2相当として計算しています。
株価 | 1,154円 |
PER | 16.3倍 |
PBR | 0.39倍 |
時価総額 | 553億円 |
予想配当 | 30円 |
配当利回り | 2.60% |
総合利回り(配当+優待) | 4.33% |
[ゼビオホールディングス 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。
2024年9月分の優待が到着
2024年12月12日に9月権利確定分の優待が到着しました。
去年同様に100株分取得したので、10%割引券4枚と20%割引券1枚をもらいました。



2023年9月分の優待が到着
2023年12月11日に9月権利確定分の優待が到着しました。
100株分取得したので、10%割引券4枚と20%割引券1枚をもらいました。





シューズ購入時に20%割引を使おうと思ってます。
以上がゼビオホールディングスの株主優待の紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。