11月優待

キューピー(2809)から株主優待が到着

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。

今回はキューピー(証券コード:2809)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。


スポンサーリンク

キューピーはどんな会社?

キューピー株式会社は、1919年に設立され、主にマヨネーズやドレッシング、調味料などを製造・販売しています。家庭用から業務用まで幅広く展開されており、特にマヨネーズは日本国内で非常に人気があります。マヨネーズは、そのクリーミーな食感と独特の風味で知られ、多くの家庭で愛用されています。特に「キューピーマヨネーズ」は、国内市場でのシェアが高く、ブランドとしての認知度も非常に高いです。さらに、健康志向の高まりに応じて、低カロリーや無添加の製品ラインも展開しており、消費者の多様なニーズに応えています。

また、国内外での事業展開にも力を入れており、アジアや北米を中心に海外市場への進出を進めています。特にアジア市場では、現地の食文化に合わせた製品開発を行い、現地の消費者に受け入れられるよう努めています。これにより、国際的なブランドとしての地位を確立しつつあります。


スポンサーリンク

株主優待の内容

株主優待は自社製品詰め合わせがもらえます。

権利確定日の保有株数や年数によって優待内容が変わります。

株数継続保有期間
6か月以上3年以上
100株以上1,000円相当1,500円相当
500株以上3,000円相当5,000円相当


権利確定日

権利確定日11月末で、株主優待としては年1回もらえます。


優待はいつ頃届く?

権利確定日の約3か月後に優待品が到着します。

権利確定月優待到着時期
11月末分翌年2月下旬~3月上旬頃


株価・配当金・利回り

株価情報は2025/2/28時点の情報となります。

優待品の利回りは100株1,000円で計算しています。

株価2,831.5円
PER13.5倍
PBR1.30倍
時価総額4,007億円
予想配当64円
配当利回り2.26%
総合利回り(配当+優待)2.61%


[キューピー 株価チャート]

株の売買判断は自己責任でお願いいたします。


2024年11月分の優待が到着

2025年3月2日に11月権利確定分の優待が到着しました。

今回は100株を3年未満保有のため、1,000円分の製品詰め合わせがもらえました。

以上がキューピーの株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。