株主優待

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待が到着しました

みなさんこんにちは、たちおです。

今回は吉野家ホールディングス(証券コード:9861)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。


株主優待の内容

株主優待は吉野家などのグループ店舗で使用できる優待券がもらえます。

権利確定日の保有年数や株数によって優待品が変わります。

優待券は吉野家やはなまるうどんの店舗で使用できます。

詳しい店舗一覧はこちらの公式ホームページをご確認ください。

株主優待
  • 100株以上:優待券2,000円分
  • 200株以上:優待券5,000円分
  • 1,000株以上:優待券6,000円分
  • 2,000株以上:優待券12,000円分


優待券を使用する際の注意点
  • 500円単位で使用ができ、お釣りはでない。
  • 1回の利用で優待券の使用枚数、金額に上限はなし。


権利確定日

権利確定日2月末と8月末で、株主優待としては年2回もらえます。


優待はいつ頃届く?

権利確定日の約2か月半後に優待品が到着します。

  • 2月末分:5月中旬頃
  • 8月末分:11月中旬頃


有効期限はいつまで?

優待券の有効期限は約1年となります。

  • 2月末分:翌年の5月31日まで
  • 8月末分:翌年の11月30日まで


株価・配当金・利回り

株価情報は2023/11/13時点の情報となります。

優待品の利回りは200株5,000円 = 100株2,500円×2で計算しています。

株価3,387円
PER59.2倍
PBR3.75倍
時価総額2,206億円
予想配当16円
配当利回り0.47%
総合利回り(配当+優待)1.94%


[吉野家HD 株価チャート(5年)]

チャートを見るとコロナ過で株価が落ち込みましたが、直近は右肩上がりとなっています。

配当金は年間16円予定で、総合利回りも1.94%と比較的低いです。株の売買判断は自己責任でお願いいたします。


2023年8月分の優待が到着

2023年11月10日に8月権利確定分の優待が到着しました。

200株分取得したので優待券5,000円分となります。

たちお
たちお

自炊する元気がないときの心強い味方の優待券ですね!

吉野家もはなまるうどんもどちらも行ってきます。

以上が吉野家HDの株主優待の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!